第9回プログラミング入門演習(H28.05.27)
http://imedia-giken.com/course/index.php?%C2%E89%B2%F3%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%DF%A5%F3%A5%B0%C6%FE%CC%E7%B1%E9%BD%AC%28H28.05.27%29
[
トップ
] [
編集
|
凍結解除
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
概要
趣旨
活動内容
年間予定
活動拠点
メンバー紹介
活動風景
↑
活動履歴
学生募集開始(H28.04)
おすすめPC(H28.04.09)
顔合わせ会(H28.04.15)
環境準備(H28.04.20)
第1回プログラミング入門講習(H28.04.22)
第1回プログラミング入門演習(H28.04.23)
第2回プログラミング入門演習(H28.04.29)
第3回プログラミング入門演習(H28.04.30)
GWゲーム制作発表会・自己紹介会(H28.05.06)
第4回プログラミング入門演習(H28.05.07)
第5回プログラミング入門演習(H28.05.13)
第6回プログラミング入門演習(H28.05.14)
第7回プログラミング入門演習(H28.05.20)
第8回プログラミング入門演習(H28.05.21)
第9回プログラミング入門演習(H28.05.27)
前期中間成果発表会(H28.05.28)
後半の計画発表(H28.06.24)
第10回プログラミング入門演習・テーブルゲーム大会(H28.06.25)
第1回サーフェスプログラミング演習(H28.07.01)
第2回サーフェスプログラミング演習(H28.07.02)
第3回サーフェスプログラミング演習(H28.07.08)
第4回サーフェスプログラミング演習(H28.07.09)
第5回サーフェスプログラミング演習(H28.07.15)
第6回サーフェスプログラミング演習(H28.07.16)
オープンキャンパス展示(H28.07.17)
第1回マイクロコントローラ開発集中講習(H28.08.16)
第2回マイクロコントローラ開発集中講習(H28.08.17)
第3回マイクロコントローラ開発集中講習(H28.08.18)
第4回マイクロコントローラ開発集中講習(H28.08.19)
3DCAD・筐体設計講習会@武蔵野美術大学(H28.08.22〜26)
第2回引っ越し記念ゲーム大会(H28.09.11)
第1回プロジェクト立ち上げ会議(H28.09.15)
Open Cloud Innovation Festa2016にてPacPac展示(H28.09.17-18)
第1回Unity講習会(H28.09.28)
第2回プロジェクト立ち上げ会議(H28.09.15)
第1回コンピュータビジョン講習(H28.10.01)
調布祭展示準備期間(H28.10.07-11.25)
広田・野嶋・小池研交流会への参加(H28.11.01)
慶應SFC OPEN RESEARCH FORUMへの参加(H28.11.18)
調布祭展示(H28.11.26-11.27)
ベンチャー工房全体会議と調布祭お疲れ鍋Party(H28.12.02)
edit
総計:406 今日:1 昨日:0
内容
†
中間発表会前日のため、質問を受け付けつつ自習とした。
↑
参加人数
†
20名程度。
Last-modified: 2016-06-05 (日) 14:00:07 (1780d)
Link:
MenuBar
(1596d)